
思い当たることがあれば、思い切って相談してみてください。
- ・ 特に理由もないのに、イライラしたり、涙が出たりする。
- ・ 先のことが不安になり、あれこれ心配してしまう。
- ・ 気分に波があり、感情をコントロールできない。
- ・ 寝付きが悪い。寝ても何度も目が覚め、朝早く起きてしまう。
- ・ 何となく体調が悪く、やる気が出なくて、能率が悪くなっている。
- ・ 集中力が低下して、物忘れやミスが多くなった。
- ・ 胸が苦しくて、息ができなくなったり、ドキドキしたりする。
- ・ 乗り物に乗ると、パニックが起きそうな不安や、お腹が痛くなったりする。
- ・ 過食が止められない。後悔して吐いてしまう。
- ・ 止めようと思っても、リストカットをしてしまう。
- ・ いつも死にたいと思っている。
- ・ 誰かに見られている感じがして、どう思われているかがすごく気になる。
- ・ 周囲に迷惑をかけていて、自分のことを悪く言われている気がする。
- ・ ばかげたことだとわかっていても、気になって仕方がなく、何度も確認してしまう。
- ・ 頭の中が騒がしく、落ち着かない。
- ・ 視覚や聴覚がすごく過敏になった。
- ・ 何度も手を洗わないと気が済まない。
対応可能な疾患
ストレス、不眠、うつ病、過呼吸、過敏性腸症候群
対人緊張、パニック障害、恐怖症、社会不安障害、ひきこもり、不登校、強迫性障害
高齢者の物忘れ、徘徊、異常行動、介護困難
被害妄想、幻覚症、統合失調症、アルコール問題、過食症、拒食症、薬物依存、など
病院を受診するのは、誰でも抵抗があるものです。
まずはお電話かメールで相談してみませんか?
アドバイスを受け、改善すればそれに超したことはありません。
それでも上手くいかなかったら、医師と相談の上、じっくりと作戦を立てましょう。
- 受診相談・受診予約のお問い合わせ先 TEL:092-947-0611